高校野球

【高校野球】大阪の地区分けは南北でいいのか?大阪桐蔭実質の決勝は北大阪大会準決勝履正社か!9回2死からの大逆転

大阪桐蔭が悲願の春夏連覇を果たし
史上初2度目達成に盛り上がっている。

そんな大阪桐蔭は決勝でも大会No.1
吉田選手率いる金足農業に快勝した。

しかし野球の強豪が集まる大阪で
実は予選敗退の危機が残り1アウト
まで目前に迫っていた試合があった。

⇒【吉田選手ドラフト指名後活躍できるか?




北大阪と南大阪

今回第100回という記念試合により
大阪は北と南に分けれら2校出場権
が与えられていた。

大阪の強豪と言えば最近は
大阪桐蔭と履正社ですね。

実はその2校共が北大阪に位置します。

そのため今回も地方大会で
甲子園出場をかけ激戦を繰り広げた。

その詳細は次章に記すとして
できることなら大阪の勢力をキレイに
2分したいところだ。

北と南に分けた場合、昔であれば
PL学園だあったが現在は
あまり目立つ高校はない。
大体大浪商、大阪偕星くらいか。

北大阪には履正社、大阪桐蔭だけでなく
金光大阪や関大北陽など実力校が
ひしまく。

それなら、東西でわけられないものか
と考えた。

梅田から箕面までを結ぶ新御堂筋を
基準に東西に2分するのだ。

下記を見て頂きたい。
赤線が新御堂筋である。

このように、ここを基準に2分すると
下図のように大阪全域を二分できる。

⇒【位田遼介など関西の高校生
⇒【大阪桐蔭柿木名前の読み方は?

履正社との関係

この2チームは悲しくも現状の地区分け
では、必ずどこかでぶつかり合うこと
になってしまいます。

関係者からは、公平性を保ちながら
地区分けはできているため再考の
余地はないとしている。

しかし、逆に言うと全国的に見ても
激熱な試合を地区予選で見ることが
できるというメリットがあります。

南北で地区分けをしていなくても
これまでもかなりの高頻度で
履正社VS大阪桐蔭は実現している。

⇒【履正社vs大阪桐蔭

日本国内屈指の強豪校と言っても
過言ではありません。

2校の甲子園での激突が見られる
可能性がある選抜は選抜の魅力なので
夏は真の王者のみが参加と考えても
良いかもしれませんね。

それではようやく本題ですが今夏甲子園
桐蔭旋風を巻き起こしたと言っても
過言ではない活躍ぶりで
決勝ですら快勝していましたが
VS履正社はどんな試合だったのか
見てみましょう!!




北大阪大会準決勝

北大阪大会の準決勝でその戦いの
場面が訪れた。

スコアボードをご覧ください。

123456789 計
大阪桐蔭 000000303 6
履正社  000000130 4

先制したのは大阪桐蔭でしたが
7回裏に履正社が1点返し続く8回
さらに3点追加し逆転に成功する。

そして、迎えるは9回大阪桐蔭は
2者凡退し、9回ツーアウト
ランナーなしで3-4。
ぎりぎりまで追い込まれた。

しかし、ここからが凄かった。
2番宮崎から3番中川4番藤原と3連続
四球で出塁し満塁。
それでもなお、追い込まれた状況で
自身の投球で逆転を許した根尾が続く。
ここで根尾は四球を選び同点。

最後に6番山田がタイムリーを放ち
2得点で履正社を引き離した。

集中力が尋常ではない彼らは
ここで負けることなく2度目の
春夏連覇に向け甲子園で大暴れした。

⇒【えげつない集中力の桐蔭打者陣
⇒【柿木など桐蔭のバッテリー陣

まとめ

因みに準々決勝の金光大阪戦でも
先制するも一時同点の場面もあり
最後までどうなるかわからない試合で
終わってみれば2-1と接戦だった。

大阪は強豪がひしめく野球王国。

そんな野球王国では甲子園に
辿り着く前から既にドラマの演出は
開始されている。

夏に大阪に訪れた皆さん
地方予選で大阪桐蔭の試合を
見て帰るのも良い観光になります。

⇒【ストレートの投げ方
⇒【室内でできる基礎練習

【こんな記事も読まれています】

⇒【糸井の天然伝説エピソード
⇒【金足吉田の唸るストレート
⇒【平尾奎太を苦しめた病気とは
⇒【岡野祐一郎の彼女は久慈暁子?
⇒【糸井の4番固定説に金本が待った
⇒【今秋ドラフト注目吉川峻平選手




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です